不動産相続手続き

司法書士法人りゅうと事務所の相続登記の手続き時に
支払う司法書士の報酬費用は
下記の通りです

下記費用には別途消費税がかかります

司法書士費用
司法書士に支払う報酬費用は
基本料金1申請につき55,000円
(1筆増えるごとに+1,100円筆数加算)

これに加えて被相続人や相続人の戸籍取得調査及び戸籍の取得相続関係説明図
遺産分割協議書をトータルに依頼したい場合には
お得な相続パックとして 追加費用55,000円でお受けしております

 

※共有持分の不動産がある場合には別途、1申請につき22,000円

その他、特別な事情等ある場合など別料金となりますので、
事前に詳細なお見積りをお出しさせてもらいますのでご安心下さい

 

面倒な戸籍取得から全て任せられて
とっても便利だと多くのお客様に喜んで頂いております

ただし、亡くなった方(被相続人)の預貯金の解約等で
戸籍取得を既にご自身でされていたり
遺産分割協議書を既に作成済みの方もいらっしゃいます

その場合は 上記の相続パックとは異なる費用となります

相続パック以外の料金プラン
基本料金1申請55,000円に加えて、
不足分については、それぞれ下記費用を別途頂いております

 

遺産分割協議書作成33,000円
戸籍取得(全部お任せした場合)27,500円

※ただし、一部不足の場合は 新潟市だと1通1,100円
 郵送1カ所の場合は2,200円となります

相続関係説明図11,000円
※共有持分の不動産がある場合には 別途、1申請につき22,000円

その他、特別な事情等ある場合など別料金となりますので、
事前に詳細なお見積りをお出しさせてもらいますのでご安心下さい

 

 

 
※相続パックにするとこれが55,000円となり、お得になります

費用の比較をわかりやすく表にしました 

女性費用計算.jpg 上記司法書士費用の報酬に加えて
別途お客様が実際に相続登記時にお支払いいただく費用です

 

 ① 戸籍謄本取得などの実費費用
 ② 相続登記が全て完了した書類を
   郵送で返却するための郵送費用
 ③ 不動産登記の登録免許税を
   合算した料金

 参考までに
 相続登記の登録免許税額は
 固定資産納税通知書の評価額に
 0.4%をかけた金額
です

 ※固定資産納税通知書に
  つきましては
  最新年度版が適用と
  なりますのでご注意下さい


お見積もりは無料となっておりますので
まずはお気軽にお電話にてお問い合わせ下さい

 

 

 

ご相談はこちらから

相続・遺言についてのご相談を受け付けています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話はこちら

TEL

025-201-8402 025-201-8402 受付時間:平日 8:30~19:00

 

相続でこんなご相談・お悩みはありませんか?

 

死亡した方(被相続人)が所有していた不動産を相続したいけれど、
 手続きはどうすればいいの?

 新潟で相続登記をご参照下さい

死亡した方(被相続人)が所有していた
 不動産の名義変更をする場合、費用はどれぐらいかかるの?

 当司法書士事務所にご依頼いただいた場合の費用は
 相続登記の司法書士費用をご参照下さい

相続登記をしたいけれど、権利証が見当たらない。登記はできるの?

 相続登記時に権利証は必要?をご参照下さい

亡くなった方の預貯金の口座が凍結されて
 お金を引き出せないけれど、どうすればいいの?

遺産分割協議書はどうやって書けばいいの?

 サンプルとして遺産分割協議書の書き方をご覧下さい

借金は相続したくないけれど、できるのかしら?

 相続を知った時点から3か月以内に相続放棄の手続きをすることで、
 借金を相続しなくてすみます
 相続放棄の申立て手続きをご覧下さい

相続放棄の手続きの費用は司法書士に依頼するとどれくらいかかるの?

 当司法書士事務所にご依頼いただいた場合の相続放棄費用の詳細は
 相続放棄手続き費用をご覧下さい

生前の相続対策として、不動産を贈与したいけれど
 手続きはどうすればいいの?

 生前贈与の不動産の名義変更手続きは生前贈与の不動産名義変更をご覧下さい

相続した不動産の売却を考えているけれど、どうすればいいの?

 相続不動産の売却をご覧下さい

公正証書遺言を作成したいけれど、どうすればいいの?

住宅ローンを利用していた契約者が亡くなったけれど、残りの返済はどうなるの?
 団体信用生命保険とはをご覧下さい

上記以外の相続のご相談でも
司法書士が親切丁寧にご対応致しますので安心して、どうぞお気軽にお問合せ下さい

相 続 相 談

当司法書士事務所では初回のみ相続の無料相談を行っています
新潟で相続のご相談は当司法書士事務所にお気軽にご相談下さい

相続の無料相談、ご依頼までの流れ

 

STEP1 無料相談のお問合せ
問い合わせ.jpg

まずはご相談したい日時をご予約下さい。
土日祝日や平日の夜のご相談にも対応致しますので、お気軽にお電話下さい

TEL:025-201-8402
(受付時間 平日8:30~19:00)

yajirushi.png

STEP2 無料相談
ご予約いただいた日時に事務所にご来所又はご自宅かお客様のご都合に合わせて
司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきます

※ご来所される時にもしご自宅にありましたらご持参いただきたいものは下記3点です

・最新年度版の不動産の固定資産税納税通知書
固定資産税納税通知書は毎年役所からご自宅に4~5月頃に郵送されてきます
固定資産税納税通知書を
ご持参いただくことで
相続登記をする際に必要な登録免許税という税金が分かり
相続登記の費用を算出するために必要です

・認印で構わないので印鑑

・本人確認書類(運転免許証等)
※上記3点以外で他に確認の為に
もしご自宅にあればご持参いただきたいものは下記のものです

・登記済権利証又は登記識別情報
登記済権利証又は登記識別情報とは不動産の権利証のことです
登記識別情報は従来の登記済権利証に代わるものです

その他には、
相続登記の際に必要な書類は
司法書士が
取り寄せることができますが
もしあれば下記のものもご持参下さい

・死亡した方の出生から死亡までの戸籍
・死亡した方の戸籍の附票又は除票
・相続人の戸籍謄本と現在戸籍、住民票
・不動産を相続する方の相続人全員の印鑑証明書

yajirushi.png

STEP3 ご依頼のご検討、お見積り
お見積り.jpg

初回のみご相談だけで解決すれば相談料はいただきません

ご相談いただいて解決しない場合は、
ご相談の内容に応じて、お見積りを提示しておりますので
費用も含めて正式にご依頼するかどうかをご検討下さい。

yajirushi.png

STEP4 ご依頼
ご依頼.jpg

正式にご依頼いただくことになった場合は、
ご本人確認の為に
運転免許証等の身分証明のコピーをいただきますのであらかじめご了承下さい

また、事前に費用のお支払いをお願いしております

yajirushi.png

STEP5 登記申請
不動産を管轄する法務局に登記申請書を作成して法務局へ申請する

yajirushi.png

STEP6 登記手続き完了
登記の手続きが完了しましたら お客様に登記の完了書類をお渡し致します

 

司法書士法人りゅうと事務所が選ばれる8つの強み

 

詳しくは新潟のおすすめ司法書士事務所8つの強みで紹介しております

新潟市で相続の手続きは司法書士法人りゅうと事務所へ
りゅうと事務所:所属司法書士

司法書士法人りゅうと事務所

TEL:025-201-8402
(受付時間:平日8:30~19:30)

住所:新潟市中央区西堀通4番町259番地58
西堀青藍館ビル401号

 

ご相談はこちらから

相続・遺言についてのご相談を受け付けています。 まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話はこちら

TEL

025-201-8402 025-201-8402 受付時間:平日 8:30~19:00

 

主な相続手続きのご案内

 

生前対策、相続発生前の手続き一覧

 

遺言書作成.jpg

 

生前贈与登記.jpg

 

相続発生後の主な手続き一覧

 

相続人と相続財産調査.jpg

 

遺言書手続き.jpg

 

遺産分割協議書.jpg

 

不動産の相続登記.jpg

 

不動産と預貯金の相続手続き.jpg

 

預貯金口座の相続手続き

 

相続放棄手続き.jpg